面子を効率よくつくる2


  1. 2コの牌(塔子たーつ)からの面子
  2. カンチャン待ちかシャンポン待ちか?
  3. カンチャン待ちとシャンポン待ちの両面変化する牌の枚数

2コの牌(塔子たーつ)からの面子

塔子たーつは全部で11グループ

カンチャンは全部で7種類(13、24、35、46、57、68、79)対子は全部で9種類(11、22、33、44、55、66、77、88、99)合計すると16種類あるけど、例えば「13」と「79」は同じ条件なので同じグループと考えます。グループで分類すると結局下記のようにカンチャンが4グループと対子が5グループ、それに両面とペンチャンを加えると合計11グループ。整理しやすいようにまた名前をつけてみたわよ。例えば H2Kは 「はじから2番目のカンチャン」  ドMK は「ドまん中のカンチャン」

め・・・面子になる牌の枚数
り・・・両面待ちに変化する牌の枚数

 名前  形  例
両面 23 56.. 8枚 麻雀キャラクター とん吉 4ピン5ピン
 HK  13 79  4枚  4枚 1ピン3ピン
 H2K 24  68 4枚 4枚 2ピン4ピン
H3K 35 57  4枚 8枚 3ピン5ピン
ドMK  46 4枚 8枚 4ピン6ピン
P 12 89 4枚 0枚 1ピン2ピン
 HT 11 99 2枚  0枚 1ピン1ピン
H2T  22 88  2枚  4枚 2ピン2ピン
H3T  33 77  2枚  8枚 3ピン3ピン
H4T 44 66  2枚  8枚 4ピン4ピン
ドMT 55  2枚  8枚 5ピン5ピン

面子に変化しやすい塔子たーつランキング

11グループのターツを面子に変化しやすい順番にならべてみましたー

め・・・面子になる牌の枚数

り・・・両面待ちに変化する牌の枚数

名前  形
1位 両面 23 56.. 8枚 麻雀キャラクター とん吉 4ソウ5ソウ
2位  ドMK  46  4枚 8枚 4ソウ6ソウ
H3K  35 57 5ソウ7ソウ
3位 ドMT  55 2枚 8枚 5ソウ5ソウ
H4T  44 66 6ソウ6ソウ
H3T  33 77 7ソウ7ソウ
H2K  24 68  4枚 4枚 6ソウ8ソウ
 HK 13 79 7ソウ9ソウ
4位  H2T  22 88 2枚 4枚 8ソウ8ソウ
5位 P 12 89 4枚 0枚 8ソウ9ソウ
 ラス  HT 11 99 2枚 0枚 9ソウ9ソウ

3位の【ドMT・H4T・H3T(3〜7までの対子)】と【H2K・HK】は前者が面子になる牌が2枚で両面に変化する牌が8枚、後者が面子になる牌が4枚で両面に変化する牌も4枚で数字的には比較がとても難しいわ。だからどちらも3位!

カンチャン待ちかシャンポン待ちか?

上のランキングで対子よりカンチャンの方が面子に変化しやすいことがわかったわね。では、手牌に3面子が完成していて他対子が1つと「244」のようなカンチャン対子があるこのような「2」か「4」をきったら聴牌というケース

7ソウ7ソウ白二三四五六七2ピン4ピン4ピン

 

オーラスあがればトップなのでダマテンをしたいと思います。さて、何をきりますか?

 

rp_akajan-303x400.jpgこれはー 24 と 44 の比較だからー えーっと

 

面子になる牌 両面待ちに変化する牌
2ピン4ピン 4枚(3ピン)  4枚(5ピン)
4ピン4ピン 2枚(4ピン)  8枚(3ピンと5ピン)実質5ピンのみの4枚

 

どっちもどっちのパターンだな。しかしここでの2ピンぎりは、3ピンがフリテンになるから両面待ちに変化する牌は実質5ピンだけで4枚しかないぜぇ〜。だからこれは4ピンぎりだぜっ!!( ̄ー+ ̄)

 

南先生「確かにカンペイ君の言うとおり4ピンをきっておけば3ピンでもあがれるし5ピンをひけば奇麗な両面待ちに変化できるわね。でもここは・・・・・」

2ピンぎりでシャンポンに受けるのが正解!

 

2ピンをきっても4ピンをきってもあがり牌の枚数は一緒。 でも7ソウの対子の方が両面に変化する可能性も考えると・・・

4ピンをきってカンチャンに受けた場合、その後両面に変化する牌の枚数は5ピンのみで4枚。でも、2ピンをきって1度シャンポンに受けた場合、その後どちらかが両面待ちに変化できる牌は6ソウと8ソウと5ピンで12枚もあるわ。(3ピンはフリテンになるのでいれない)

 

Print ・・・・・あっ! なるほどー!! 流石みなみ先生すげーや!! 「聴牌ならカンチャンよりシャンポン」ということだなっ!

 

rp_sensei-210x400.jpg 大まかにいうとそういうことだけど、カンチャンに受けた方がいいケースもあるのよね。

 

例えば対子の方が はじ対子 HT(11 や 99)でカンチャン対子の方がドまん中のカンチャン対子【ドMK対子 ](466 や 446)や はじから3番目のカンチャン対子【H3K対子】の時はカンチャンに受けたほうが両面に変化する枚数は多いわよ。でも、カンチャン対子の方がはじカンチャン対子【HK対子】やはじから2番目のカンチャン対子【H2K対子】で内対子(133,244,668,779)ならシャンポンに受けてもカンチャンに受け・・・・・・・・・・・

Print あ〜〜〜もう何を言ってるのか全くわかんねぇぜ〜〜〜助けてくれ〜〜〜〜〜!

rp_sensei-210x400.jpg ちょっと難しかったかしら?? ではカンペイ君の場合はこれだけ覚えておいて

3〜7までの対子 (33,44,55,66,77) ならシャンポンにうけた方が両面変化する枚数が多い

3面子が完成していて他、対子が1つとカンチャン対子がある手牌で、カンチャン待ちにうけた場合とシャンポン待ちにうけた場合の両面変化する牌の枚数をまとめてみたから参考にしてね!

カンチャン待ちとシャンポン待ちの両面変化する牌の枚数

7ソウ7ソウ白二三四五六七2ピン4ピン4ピン

対子が 33 44 55 66 77 の場合

1)ドMK対子(466 446 )・H3K対子( 577 557 335 355 )
シャンポン受け・・・12枚
カンチャン受け・・・ 8枚
2)HK内対子(133 779)・H2K内対子(244 668)
シャンポン受け・・・12枚
カンチャン受け・・・ 4枚
3)HK外対子(113 799) ・H2K外対子(224 688)
シャンポン受け・・・8枚
カンチャン受け・・・4枚

対子が 22 88 の場合

1)ドMK対子(466 446 )・H3K対子( 577 557 335 355 )
シャンポン受け・・・8枚
カンチャン受け・・・8枚
2)HK内対子(133 779)・H2K内対子(244 668)
シャンポン受け・・・8枚
カンチャン受け・・・4枚
3)HK外対子(113 799) ・H2K外対子(224 688)
シャンポン受け・・・4枚
カンチャン受け・・・4枚

対子が 11 99 の場合

1)ドMK対子(466 446 )・H3K対子( 577 557 335 355 )
シャンポン受け・・・4枚
カンチャン受け・・・8枚
2)HK内対子(133 779)・H2K内対子(244 668)
シャンポン受け・・・4枚
カンチャン受け・・・4枚
3)HK外対子(113 799) ・H2K外対子(224 688)
シャンポン受け・・・0枚
カンチャン受け・・・4枚

対子が 33〜77 までの場合はすべてシャンポンに受けた方が両面待ちに変化する枚数は多いのがわかるわね!

カンチャンとシャンポンでは両面変化する牌の枚数はどっちが多い?
 ドMK,H3k対子 HK,H2k内対子  HK,H2k外対子
33 44 55 66 77 シャンポン シャンポン  シャンポン
 22 88  同じ  シャンポン 同じ
11 99  カンチャン  同じ  カンチャン

対子が 11 99 ならカンチャンに受けた方が両面変化する枚数は多い(内対子の場合は同じ)けど、これはあくまでも両面に変化させることを前提とした場合で、実戦ではこれを最終形としてシャンポンに受けちゃうことも多いわよ。(端っこの牌は他の人が使いにくいのでロンあがりしやすいから)どっちにするかば場を見て判断してね。つまり場に9ソウと1ピンと2ピンと4ピンと5ピンが何枚捨てられているかをチェックするということ。
9ソウ9ソウ白二三四五六七1ピン1ピン3ピン

 

 

勝つための現代麻雀技術論 の講座6では
一萬一萬三萬"三萬345ピン6ピン7ピン567ソウ9ソウ9ソウ

このようなイーシャンテンの場合、一萬をきっておけば、四萬ひきの時、三三四の両面対子に変化するけど、それより聴牌時のあがりやすさ優先で三萬ぎりを推奨されています。 つまり258ピンを先にひいたら一萬と9ソウのシャンポン待ちでリーチをするということね!

実戦では、もちろん場をみて一萬と三萬のどっちをきるかをきめることになります。

       

おすすめの記事

【フリー麻雀デビューのやり方】

http://sutajiamu.com/debyu.html

【リアル麻雀デビューする前に覚えておきたいこと】

http://jan.sutajiamu.com/lecture/real/

    

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>